2024.03.06 05:09学び場(学びの理論研究会)に参加しましたこんにちは、Chihiroです^^2月25日、四条烏丸のflag四条で開催された「学びの理論研究会」にユースのメンバー3人で参加しました。参加したのはユースのメンバーと大学の先生3人、学びの森の先生三人で、計9人ぐらいでした。色々話をしましたが、今回の「ゲスト」はユースの3人でし...
2024.02.05 02:22体験から日常へ 活動の広がり気が付けば2024年!(に入ってもう1か月…)12月~1月はユーススクールでもいろいろと動きがありました。インスタグラムでも断片的に紹介してきましたが、今回はここ最近のユーススクールについて書いていきたいと思います。〇京都エンジョイファーム(KAMEOKA FOOD kitche...
2023.10.17 02:35「巡り堂」の城址芸術展への出展に参加しています10月14日から亀山城址(大本本部)にて開催されている「城址芸術展2023」。インスタグラムでも紹介してきましたが、「巡り堂」のイベント出展にユーススクールのメンバーも参加しています。今回は開催までの設営準備の様子を少しご紹介したいと思います。開催が3日後に迫った10月11日の水...
2023.10.04 06:10「亀岡フードキッチン」へみんなで行ってきました(^▽^)/お久しぶりです✨こんにちわ(o^―^o)Chihiroです🍀こないだ9月26日にユーススクールのメンバーで飲み会に行ってきました。場所は亀岡駅南口すぐ近くの、「亀岡フードキッチン」でした(*'▽')メニューは主に亀岡の野菜や果物の素材を生かしたお酒、おつまみ等でした。とてもおい...
2023.07.27 06:39かめおか画材回収日ユーススクールが参加しているみずのき美術館の「画材循環プロジェクト 巡り堂」。「巡り堂」で扱っている画材は、一般社団法人ALL JAPAN TRADINGさんからご提供いただいたリサイクル品がメインです。そんな中、「地元・亀岡に眠る画材も受け付けよう」ということで、定期的に「かめ...
2023.07.13 05:57ユーススクールのチラシ作りユーススクールの活動を広く知ってもらい、ユーススクールを必要としている人の選択肢として考えてもらうため、ユーススクールの新しいチラシ作りが始まりました。